日々、鬱で…。
Photo Gallery


Calendar
▼ Click! ▼

なか川vs(まあ)がくれたお土産


夏休みに3週間ほど海外留学していた(まあ)が、お土産をくれました。
(鬱で)が最近水出しコーヒーにはまっているので、コーヒー粉。
舶来の味と香りを楽しませていただきます。

缶が空いたら、詰め替え用の容器として長く使わせてもらおう。


2025/9/22.Mon.
[074648]

▲ Top ▲

なか川vsまる秀、再戦。ジャンク対決(2・完) 〜麺に生まれ変わったハンバーガー


まる秀となか川のジャンク対決、後攻のなか川です。
(ちひ)と一緒に来ました。(ちひ)は看板メニューの油そばをいただきます。
もちろん、セットで半チャーカラもつけます
(←一人ではしんどい量だけど、二人なら大丈夫!)。



麺屋なか川
メリケンそば

ハンバーガーをイメージしたジャンク麺、というコンセプト。
うん、確かにこれはハンバーガーな感じですね。
気になるお味は、ガーリックバターでした。





2025/9/19.Fri.
[074647]

▲ Top ▲

結婚25周年

われわれ夫婦は今月で結婚25周年を迎えることとなりました。
これまでお世話になってきた皆さま、ありがとうございます。

これからも30周年、40周年、50周年と、夫婦の歴史を積み重ねて
いければと思っています。長生きしなきゃだな。



(ちひ)(まあ)が帰省してきて、久々に家族4人が揃ったところで、
記念のディナーを食べに行きました。



(ちひ)は3月に大学を卒業していましたが、
この秋から新たな道に進んでいくことになっています。



(まあ)は大学2年生。
秋には20歳になります。

おかげさまで二人とも、大きく、逞しく成長しています。


2025/09/13.Sat.
[074638]

▲ Top ▲

なか川vsまる秀、再戦。ジャンク対決(1) 〜ホルモンもりもり


4〜6月に行われた、2店の限定バトル。
新しいシリーズが始まりました。
第1弾は、食材縛りではなく、ジャンル指定。ジャンク対決です。
ジャンキーとしては楽しみな対戦です。



大勝軒まる秀 沼津店

スタミナジャンク 牛ホルまぜそば

ホルモンは好きなのですが、当たり外れがあるので、ドキドキしながら
いただきました。このホルモンはぷりっぷりで美味しかったです!
当たりでした。





2025/9/13.Sat.
[074637]

▲ Top ▲

これが大勝軒直系の「もりそば」


大勝軒 南池袋店

仕事で池袋に来たので、一段落したあとで食べに来ました。



澄んでる系の醤油スープでした。大勝軒直系だとこうなのかな。
甘辛で、結構強めの味つけでした。辛かったけど、でも全部飲んだね。

ちなみにこれは「つけ麺」とは呼ばず、「もりそば」といいます。



山岸一雄御大の肖像も飾られていました。

仕事の方は、全社員を前に話をしたので、ちょっと緊張しましたけれど、
まぁなんとかやりきりました。


2025/9/12.Fri.
[074635]

▲ Top ▲

カワイイ坂角


坂角総本舗
東京限定商品 LOVE ebby! TOKYO

仕事帰り、東京駅構内を歩いていると、坂角の期間限定ショップが
目に入ったので立ち寄ってみました。
坂角といえばゆかりが定番ですが、
ここで売っていたのは東京限定商品。ポップでキャッチーですね。



エコバッグとセットになった商品を買いました。
固いゆかりと比べると、軽くてサクサクな食感で、これも好き。

ガチャガチャをやったら1等が当たった! アクリルキーホルダー。
うちわももらいました。これからこのキャラで推していくのか。。。
観光客にはウケそうな気がしますね。


2025/9/9.Tue.
[074543]

▲ Top ▲

本日の「お買いもの」 〜形から入るタイプです


水着・ゴーグル・キャップを新調しました。
これから週末にはプール通いをしようと、一念発起しました。

早速今日、1,000メートルほど泳いできました。
思うようにスピードが出せない(というか、身体が前に進まない)
というもどかしさはありますが、ブランク長いし仕方ないね。

まずは続けること、そして距離を伸ばしていくこと、を目標に。


2025/9/6.Sat.
[074529]

▲ Top ▲

爪痕を残して駆け抜けた台風15号


台風15号が列島を横断するということで、
駅でも前日夜から入念に浸水対策が準備されていました。

今日は東京に出勤しましたが、(鬱で)は幸いにも
あまり強い雨に当たらずにすみました。
新幹線も、止まったり動いたりの一日だったものの、
帰るころには(1時間遅れではあったけど)動いていて
いつもと同じくらいの時間で帰れました。

静岡県内では大きな風雨の被害が出た地域もあるようで、
驚いています。怖いですね。一日も早い復旧を。。。


2025/9/5.Fri.
[074527]

▲ Top ▲

これはなかなかの濃厚スープでしたね


つけ麺一頂 秋葉原店

秋葉原に用事があって、仕事帰りに行ったついでに。



チャーシュー濃厚つけ麺

つけ麺系の他にラーメン・まぜそばもありましたが、ここはつけ麺で。
製麺の有名どころ、浅草開化楼の麺は歯ごたえがあってとてもうまし。
お店の説明では、濃厚スープに7割くらいの気持ちで麺をつけて、、、
とのことでしたが、(鬱で)はしっかり120%のスープをからませて
美味しくいただきました。


2025/9/2.Tue.
[074526]

▲ Top ▲

もりそばと見せかけて、つけ麺です


7月頭からしばらく家を離れていた(ちひ)と、
久しぶりに会いました。(鬱で)は会社帰り、場所は新横浜です。

(ちひ)が食べているのは親子丼です。



お土産をもらいました(2本も)。

元気そうで安心しました。
今月の半ばには家に帰ってきます。


2025/9/1.Mon.
[074522]

▲ Top ▲