4,649アクセス到達
先ほどどなたか、通算4,649アクセス踏まれましたか? 今年の更新はこれが最後、、、1年間ありがとうございました。 来年も引き続きよろしくお願いします。、4! 6! 4! 9! ってことで。 …とオチがついたところで、重大発表です。 2012年1月1日、何かが起こります! 2011/12/30.Fri.
|
今年のクリスマスプレゼント
![]() 我が家には今年もサンタさんが来てくれたようです。 (ちひ)は野球盤をもらいました。 懐かしい!リニューアルしながらも長く続いていますね。。。 ![]() (まあ)は、ワンちゃんのぬいぐるみをもらいました。 名前はどーする?と聞きました。「くりーむ」にする、そうです。 可愛がってあげましょうね。 2011/12/25.Sun.
|
絵本で、英語のおべんきょう
![]() まなびひろがる!ことばのずかん 1 たのしいいちにち まなびひろがる!ことばのずかん 2 たのしいおでかけ 絵本を買いました。 可愛らしい絵に、それぞれ英語がついているので、英語の勉強にもなります。 ただ、対象が「0~4歳」と書いてあるので、(まあ)は怒っています。 ![]() でもこの絵本、なかなかおもしろいのは、 各ページにQRコードがついていて、携帯電話で読み取ってアクセスすると、 英語の発音を聴くことができるのです! (まあ)も楽しそうに聴いてます。。。 ![]() NTTドコモ Optimus chat L-04C で、(まあ)が使っている端末ですが、 これは少し前に携帯の回線を増やしたときにドコモの店員さんから、 「ただ回線を増やすよりも、0円端末を新規で契約した方が得ですよ」 と勧められ、タダでゲットしたAndroid搭載スマートフォン。 # 携帯としての契約がなくても、無線LANでネット接続が可能なのです。 携帯として使うつもりはなかったので、今では(ちひ)(まあ)のゲーム機と化しています。。。 2011/12/21.Wed.
|
モスバーガーにて
2011/12/15.Thu.
|
野菜シスターズのマスコットをゲット!
![]() 野菜シスターズ・赤ピーマン カゴメの野菜ジュースについていたオマケ。 夏のキャンペーンの30個セットBOXは当たらなかったけど、これでまぁいいか。 # マスコットとしては、ぷっちょのAKB48ちょの方が愛嬌があって面白い、かな。 2011/12/14.Wed.
|
東京出張(今回は、新幹線)
![]() 東京の事務所で夕方から会議だったので、 午前中は大阪に出社して、お昼すぎから新幹線に乗って出掛けました。 そのかわり、帰りは最終になりました(東京21:20発→新大阪23:45着)。 ![]() 帰りの車内で駅弁を頬張ります。 これはなかなかのボリュームですぞ。。。 ![]() ビルの谷間に一瞬見えた東京タワー。 オレンジ色が、キレイに輝いていました。 2011/12/13.Tue.
|
こんな感じの、一年。。。
2011/12/12.Mon.
|
(ちひ)(まあ)二人で作ってきました
![]() (ちひ)の小学校で、「子どもカーニバル」という地域の催しがあり、 (ちひ)と(まあ)、二人だけで行って来たそうです。 松ぼっくりを使って作った、クリスマスツリー。 ![]() 紙コップで作ったニワトリ。手前のタコ糸がミソです。 このタコ糸をこすると、紙コップで響いて、ニワトリが鳴いているように聞こえます。 コケッコー 2011/12/11.Sun.
|
また、ダイコン
2011/12/10.Sat.
|
ダイコンの収穫
![]() (まあ)の幼稚園でダイコンの収穫があって、頂いて帰ってきました。 料理に姿を変えた後の写真ですみません。 ダイコンとキュウリのなますと、ダイコン葉のとじゃこの煮物。 ダイコンは葉っぱも美味しく食べられて、いいですよね。 昔は、八百屋でダイコンの葉っぱをオマケしてもらって、 よく食べてたなぁ、、、ふと思い出しました。 2011/12/09.Fri.
|
来年のカレンダー
![]() (鬱で)の行きつけの店で、来年のカレンダーを売っていたので、 買ってみました。 (ちひ)と(まあ)が興味深げに見入っています。 来年の我が家のカレンダー、そろそろ作らないとな、、、 今年は作りそこなったし。 2011/12/04.Sun.
|