東部限定合戦 2025向春の陣、総括!
![]() 今回も全店コンプリートで幕を下ろした東部限定合戦ですが、 コンプリート特典の引き換えが始まりました。 ![]() 今回の特典のひとつ、クーポンパス。 6月末まで各店でサービスを受けられます。 ![]() 大勝軒まる秀 沼津店 コンプリート後の投票結果で、見事1位を獲得! (鬱で)も3回食べてしまうほど、本当に美味しい一杯でした。 おめでとうございました! 2025/3/30.Sun.
[073459] |
本日の「お買いもの」
![]() EHOMEWEI RQ-170NW 17インチ 2.5K 2560x1600 100% DCI-P3 薄型 いわゆる「モバイルモニター」というものを買いました。 重さは1kgほどで、持ち運びが可能なディスプレイです。 仕事で使います。 フルハイビジョン画質(1920×1080)よりも精細、かつ 若干縦に長い(アスペクト比16:10)WQXGA(2560×1600) 対応で、表示できる情報量が多い優れモノなのです。 ![]() 持ち運べるサイズギリギリの、17インチ画面。 13.3インチのdynabookと比べるとこんな感じです。 USB Cケーブル1本で、PCから電源供給と映像出力が可能な 簡単接続なのがありがたい。発色も申し分ないです。 ![]() 「人」の字型のスタンド構造に不安があったのですが、安定性は高いです。 スタンド部分に窓が空いていて、そのスペースに接続端子が仕込まれていて、 接続プラグが邪魔にならないようになってるのが、なかなか秀逸! 2025/3/28.Fri.
[073458] |
(まあ)が自分で買いました
2025/3/26.Wed.
[073457] |
(ちひ)、大学を卒業しました
![]() 今日は、(ちひ)の大学の卒業式でした。 (鬱で)は残念ながら仕事で参加できず、(よめ)に行ってもらいました。 天気がよくて、何よりでした。 コロナ禍真っ只中での入学から、あっという間だったな。。。 すっかり逞しく、頼りになる存在になりました。 …ということにしておこう。 卒業おめでとう。 2025/3/25.Tue.
[073425] |
(ちひ)の引っ越し完了!
![]() 昨日は(ちひ)の下宿の退去の日でした。 (よめ)と朝6時に家を出て、レンタカーで借りたハイエースで向かいます。 初めてハイエースに乗ったけど、視点が高くてバスみたい。 そして、さすがの荷室の広さ!(でも車幅は意外にスリム) この広さなら、荷物も全部積めそうだ。 そう、今回の引っ越しは、我々3人で全部やるのです。 ![]() 冷蔵庫と洗濯機、デスクチェアに、分解したデスク、 マットレスあたりが大物。他は段ボール箱に詰めて、 ハイエースに積み込んだら、あっというまに一杯に。 そうだ!最後に自転車も積まなきゃだった。 そして今日、一時的に荷物を保管するために借りた トランクルーム(1.2畳)に収納しました。 こっちも満杯です。 ![]() 大勝軒まる秀 沼津店 すべての作業が終わって、いつものお店でお昼ごはん。 今日のまかない丼は、限定の牛タンカレー! これはレアメニュー。食べるっきゃない。 2日続けての肉体労働、、、もうくたくたです。 とにかく、終わってよかった。。。 2025/3/23.Sun.
[073424] |
あと1週間で片付くのか!?
![]() スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯 朝4時に家を出て2時間、朝風呂に入りに千葉県流山市まで来ました。 ここに来るのは約2年ぶり。 相変わらずの人気ぶりで、早朝から賑わっています。 前回は時間がたっぷりあったので、半日かけて岩盤浴も 愉しんだのですが、今回はこのあと用事があるので、 3時間コースで退出。 次はやっぱりフリータイム利用で来たい。 ![]() お風呂を後にして、(ちひ)の下宿に来ました。 この春で下宿を引き払うので、片付けの手伝いに。 結局(鬱で)は寝不足とサウナ疲れでぐーぐー寝てただけで、 作業は(ちひ)におまかせでした! おつかれさま。 作業終わって、晩ごはんをいただきます。 このあと、荷造りできた荷物だけパジェロに積み込んで帰ります。 引っ越し本番は、1週間後! 2025/3/16.Sun.
[073423] |
4年ぶり、2回目のご来店です
![]() 大勝軒まる秀 沼津店 (まあ)が春休みに入って帰省してきました。 さあ最初の週末、二人でお昼ごはん何食べようかという話になったとき、 (まあ)からまさかの「ラーメン食べたい」とのリクエスト。 4年ぶりにこのお店にやってきました。 (まあ)は中華そば、(鬱で)は限定のこっさり塩豚骨ラーメンをベースに、 Cランチセット(半チャーハン+餃子3個)に餃子5個を追加し、半分こに。 ん!? (ちひ)と食べるときと変わらないじゃん。。。 2025/3/8.Sat.
[073287] |
東部限定合戦 2025向春の陣、全店コンプリート!
![]() 鶏専門 らーめん銀(しろがね) ![]() 濃厚銀鱈鶏白湯 鶏専門ということで、銀鱈と鶏白湯を組み合わせたスープ。 濃厚です。銀鱈の香りもしっかりしてます。 ライスと鶏唐揚げもつけて、おなかいっぱいです。 ![]() これで今回の東部限定合戦も、全店コンプリート。 どのお店の麺も、銀鱈の風味が存分に感じられて美味しかったです。 銀鱈はなかなかパワーと可能性のある食材でしたね! 2025/3/2.Sun.
[073248] |
東部限定合戦 2025向春の陣、7店め!
![]() 麺屋 なか川 本店 ![]() 銀だらの西京味噌つけ麺 半チャーハンと半唐揚げのセット「半チャーカラ」もつけてみました。 が、どこが「半」やねん!というボリューム感で登場。。。 まぁ、今日は時間なくてお昼ごはん抜いていたので、無問題です ![]() このつけ麺スープはすごかった! まるでお魚の西京焼きそのものを食べているかのような、、、 「濃厚」とはまた違う、「豊潤」と呼ぶにふさわしい味わい。 つけ麺としては珍しい細麺で、とても美味しくいただきました。 2025向春の陣、コンプリートまで残るはあと1店! 2025/3/1.Sat.
[073242] |