(鬱で)と同い年の大将に、Happy Birthday!!
![]() 大勝軒まる秀 今年も大将のお誕生日記念の限定メニューが。 今年は「めでたい」の鯛! ![]() (ちひ)は醤油で、(鬱で)は塩。 ほぐした鯛の身のトッピングが、「鯛」感をさらにアップさせます。 香ばしさがたまらない! 麺百式さんご提供の焼豚も格別です。 2021/2/23.Tue.
[060408] |
ラーメンバトル第2弾、完結!
![]() らーめん 銕(くろがね) 本店 とうとう限定ラーメン合戦も終盤戦。 (鬱で)にとってはラスト7店めのお店にやってきました。 今日は(ちひ)と一緒です。 ![]() 太陽チキンのガンガンつけ麺 ガンガンというのは中国語でレバーのことだそうです。 濃厚なチキンの風味が、(鬱で)好みの細麺によくからみます。 トッピングの生タマネギがインパクト強し! ![]() 炒飯と唐揚げは、二人で分けて食べました。 これで限定合戦7店舗のメニューを全て制覇しました。←(鬱で)は、ね どのお店も技と工夫を凝らした個性的なラーメン揃いでした。 同じ「チキン」でも、これだけ違うラーメンに仕上がるとは、 奥が深い世界だなぁ。。。 2021/2/20.Sat.
[060319] |
ギャルメイクはまるで別人!?
![]() 先週今週と仕事が立て込んでいましたが、ようやく今日で一段落。 少し早めに仕事を上がらせてもらって、映画を観に出かけました。 待ちに待った森七菜の主演映画が、いよいよ今日から公開なのです! ![]() 微妙な時期ではあるのですが、、、感染予防対策は 映画館も自分自身もしっかりやったうえで、愉しみたいと思います。 金曜日はメンズデー、かつ20時過ぎてからのレイトショーでしたが、 観客の9割5分は女性!!まぁ皆さん北斗くんファンの方でしょうな。 男性客もいなくはなかったけれど、ほぼカップル。 (鬱で)のようなおっさんが独りだと、何目当てかがバレバレです。。。 ![]() ライアー×ライアー SixTONESの松村北斗くんとのW主演ではあるけれど、ストーリーは 森七菜の視点を中心に展開されるので、大変満足しました。 年明けから移籍騒動で露出が少なくなっていたので久しぶりに 森七菜を堪能しました、、、またじっくり観たいぞ! 映画『ライアー×ライアー』本予告(90秒) 2021年2月19日(金)全国ロードショー!! ぜひ劇場でご覧ください! 2021/2/19.Fri.
[060315] |
意外に早かった!?復刻販売
2021/2/18.Thu.
[060313] |
他の店の麺とは一線を画す一品
![]() 麺処 七転八起 昨年9月のラーメンバトルで訪れて以来、2回目の来店です。 今回は(ちひ)は連れず、独りで来ました。 ![]() 太陽チキンの混ぜそば ここは元々油そばを出してくれるお店なので、まぜそばは自信作ですね。 ご主人が「カルボナーラみたいにしてみました」とおっしゃってましたが、 うん、確かにこれはカルボナーラだ。このお店は卵の使い方が上手。 さぁ、これで7店全店制覇にリーチかかりました! 2021/2/16.Tue.
[060274] |
我々も見られている、かもしれない
![]() レッドアイズ 監視捜査班(日本テレビ) このドラマも、たまっていた3週分を一気に観ました。 街中にある防犯カメラを駆使して捜査する、、、という 設定は嫌いじゃないし、展開もスピーディでいいのですが、 ちょっと人が亡くなり過ぎ。重いな。 2021/2/13.Sat.
[060252] |
「真」化したラーメン
![]() 真 卓朗商店 ラーメンバトル5店舗めは、過去にも2度ほど来たことのあるこのお店。 2年ぶりの来店ですが、いつの間にか店名が変わっていました。 ![]() 御殿場太陽チキン白湯らぁ麺 この平打ち麺はなかなか美味しかったな、、、口当たりがいい。 スープも濃厚で、どこか懐かしく感じる味でした。 ペロリとたいらげてしまいました(炒飯と餃子もね)。 限定合戦 冬の陣vol.2開催! 沼津市『卓朗商店』御殿場太陽チキン白湯らぁ麺! 動画第4弾! 全店制覇まで、あと2店舗! どのお店のラーメンも秀作ぞろいだ。。。 2021/2/11.Thu.
[060210] |
今クールの最高ドラマはコレだ!
![]() にじいろカルテ(テレビ朝日) 今クールは何かと慌しくて、録画したドラマがたまりがち。。。 この作品も、録画はしていたのですが観ないままだったのを 第1話から観はじめてみたら、これがなかなかよくて。 3話続けて一気に観てしまった! 2021/2/7.Sun.
[060151] |
リベンジ成功
![]() めん処 陽向 前日の夜にスープ切れで断念したお店。 今日は昼の部でリベンジです。 左手に見える小高い山は、沼津の徳倉山。 ![]() 太陽チキンの味変まぜそば まぜそばというから「汁なし」かと思っていたら、 ラーメンのような見た目で出てきたので、まず驚き。 最初は澄んだ色のスープでしたが、トッピングされていた 白いムースを溶かしてまぜると、味が変化する仕掛けでした。 これで4店完食、、、完全制覇まで残り3店舗! 2021/2/6.Sat.
[060145] |
このスープは絶品!
![]() 麺屋中川 本店 ラーメンバトルの3店めは、何度か訪れているこのお店。 実は、ここに来る前に別のお店に行ったのですが、 19時過ぎですでにスープ切れとのことで、、、 急いでこちらに回ってきたのでした。 ![]() 太陽チキンのあっさり鶏づくし 見てください、この黄金色に輝くスープ。 鶏の旨味がしっかり効いた濃厚塩味です。 トッピングのお肉2種類のほか、ワンタンと味玉も。 まさに「鶏づくし」、、、こだわりを感じます。 ![]() このスープをぶっかけて、〆のお茶漬けをいただきます。 これがまた絶品でした。 サイドメニューの竜田揚げも美味しかった! 最初から最後まで、鶏づくしでした。 2021/2/5.Fri.
[060126] |